「ミイダス」とは自分の市場価値や想定年収を無料で診断できると話題のサービスです。
自分の経歴やスキルを入力していくと、「年収〇〇万円」という形式で市場価値をデータベースをもとに測定することができます。
今回は、そんな「ミイダス」を実際に使ってみての感想と、個人的に感じたメリット・デメリットを紹介します。
結論から言うと「ミイダス」は、転職をこれから考えていて、自分の市場価値をまずは知りたいという方にはおすすめできます。
しかし、しっかり求人を紹介してほしいという方には物足りないと思いました。
また一緒にできるコンピテンシー診断が実はとても便利で、個人的にはこれが一番おススメです。
この記事を読めば、あなたにとって「ミイダス」が利用すべきおすすめのサービスかどうか解るでしょう。
それでは説明していきます!
「ミイダス」について説明していくよ!
- 「ミイダス」のサービス内容を知りたい
- 「ミイダス」を使うかどうか悩んでいる
- 自分の市場価値を正しく知りたい
無料登録(公式サイト)はこちら
目次
ミイダスって何?
『ミイダス』は、パーソルが運営する自分の市場価値を測定して、それに合った条件の求人を紹介してくれる転職サービスです。
簡単な情報を入力するだけで、簡単に診断をしてくれます。
私も実際に使ってみましたが、たったの3分で市場価値の診断ができました。
「ミイダス」はたったの3分で自分の市場価値の診断ができるサービス
どうやって市場価値を計算しているの?
「ミイダス」では用意されている設問に回答をしていくと、その情報をもとに条件に合致した求人と、想定年収が計算されるようになっています。
公式HPによると、7万人の転職データから、類似した経歴・スキルを持つユーザーへのオファー実績から算出しているとのことで、実際の市況データに基づいているようです。
7万人の転職データから、条件に近いオファー実績を算出している
ミイダスの市場価値診断を実際に使ってみた
ミイダスの市場価値診断を実際に使ってみたのでレビューします。
診断の流れ
最初の登録画面では、性別や生年月日、都道府県を入力します。
特にこの診断では、個人情報等の入力は必要ありません。

その後に、今までの職務経歴や、実務経歴を入力していきます。
経験を入力している間にも、上部に条件に合致する企業数や、類似ユーザーのオファー年収が計算されて表示されていました。

職種なども選択できるようになっているので、自身の実務経験に近い項目を選択します。
営業であれば、その後に「法人営業」か「個人営業」なのか、商材は何か、目標達成率はどの程度かというように、各職種ごとにこの後細かい設問が用意されています。
かなり細かく設問が用意されており、これで市場価値が計算されるのは面白いなと感じました。

約5分ほどの設問で、診断は完了し結果が表示されました。

最後まで回答することで、市場価値(想定オファー年収)や応募可能な企業、面接確約のオファー数などが表示されます。
この結果を見て、登録してみたいと思った場合は、画面下の「ミイダスに登録する」から、進めることができます。
登録では、あなたの情報を入力することで、企業からのオファーを受けられる状態になります。
無料登録(公式サイト)はこちら
診断は5分で簡単にできた
診断は登録なしで5分程度で完了しました。
設問も、選択式なのでスマートフォンで簡単に結果を確認することができました。
ここから実際に合致する企業や求人を確認する場合は、登録が必要になりますが、市場価値の診断だけであればここで終了することも可能です。
オファー年収は少し高めに表示された
算出されたオファー年収は個人的には、実際の市場価値より少し高いと感じました。
試しに他の職種でも試してみましたが、私が実際に勤めている人材会社の求人相場よりは高く表示される傾向にありました。
そのため、想定オファー年収が、あなた自身の市場価値を正確に反映しているとはいえませんでした。
あくまで、想定オファー年収は参考程度に考えるようにしましょう。
ミイダスはこんな人におすすめ
実際に使ってみた結果、「ミイダス」をおすすめできる方をまとめました。
転職活動を効率よく進めたい方
転職を考えている多くの方は求人選びの際、「自分が転職できる企業ってどこだろう?」と悩んでしまい、企業を探すことに多くの時間をかけてしまいます。
しかし、「ミイダス」を使えば、初めから自分の市場価値に近い求人だけを確認できるので、効率的に求人を探すことが可能です。
転職するかどうか迷っている方
あくまで目安ではありますが、市場価値を把握できるという点は、自身のキャリアの可能性を知る材料になります。
同じような職種であっても、転職によって業界を変えるだけで年収が変わる場合もあります。
「ミイダス」によって、自分に近い転職者へのオファー条件を確認することで、現職よりもよい条件があるのであれば、転職を検討してもよいでしょう。
ミイダスをおすすめできない方
ミイダスをあまり使うべきではない方をまとめました。
正確な市場価値を知りたい方
正確な市場価値を知りたい方は、「ミイダス」は物足りないでしょう。
あくまで目安値しかわからないため、この内容は参考程度にした方がよさそうです。
本当の市場価値を知りたい方は転職エージェントに相談して、実際に紹介可能な求人などを提示してもらうのがようでしょう。
今すぐ転職をしたい方
今すぐ転職したい人にとって、ミイダスはあまりメリットを感じられないかもしれません。
ミイダスはあくまで転職サイトの一つなので、転職エージェントのように、応募前のアドバイスや、面接対策などのフォローはありません。
したがって、「はじめて転職活動をする」「絶対に失敗したくない」という方にとっては、心もとないと言わざるを得ません。
実際に転職を進める場合は、他の人材エージェントにも登録して進めた方がよいでしょう。
下記の記事で、おすすめの転職エージェントも紹介をしています。
ミイダスを効果的に使う方法
ミイダスは転職を考えている初期段階には良いですが、本格的に始めたい人には少し物足りないでしょう。
ここでは、ミイダスを最大限に活用するための方法を説明します。
①コンピテンシー診断を活用する
ミイダスでは、市場価値診断だけではなく、コンピテンシー診断というものができます。
コンピテンシー診断とは、質問に答えるだけで、あなたの持っている強み、向いている仕事、自分と相性の良い上司のタイプや部下のタイプなどが分かる適性テストです。


具体的には、以下のような内容を無料で診断することができます。
- 適正が高い職種・適性が低い職種
- 必要とされる能力要素
- マネジメント資質
- 相性の良い上司タイプ
- ストレスに感じやすい活動・条件・環境
この診断の結果によって、「自分が大切にしたい転職の軸」を明確にすることができます。
自分でも気づかなかった特性を知ることができ、キャリアの可能性を広げられるかもしれません。
このコンピテンシー診断は、無料登録をすれば誰でも実施することが可能です。
コンピテンシー診断はこちらから
②転職エージェントと併用する
ミイダスはあくまで転職サイトの一つなので、転職エージェントのように、応募前のアドバイスや、面接対策などのフォローはありません。
市場価値診断や、コンピテンシー診断の結果、自分の希望する企業や業界が見えてきたら転職エージェントのカウンセリングを受けることをおすすめします。
転職エージェントは、採用企業側から成果報酬を貰っているので、転職者側が一切費用がかかりません。
無料でプロのアドバイスを受けれるため、早めに一度相談に行くことを強くおすすめします。
おすすめの転職エージェント


当サイトがおすすめのエージェントはこちらの3つです。
支援実績No1!業界最大級の求人数。迷ったらまずはおすすめ!
20代の転職に強みをもったエージェント。求人も幅広く取り扱い有。
女性の転職に強みを持ったエージェント。顧客満足度も高い。
当サイトがおすすめする転職エージェントのランキングを紹介します。
おすすめ度 | 転職支援実績NO.1。万人におすすめ! |
---|---|
求人数 | 非公開求人だけでも圧倒的な20万件の取り扱い |
アドバイザーの質 | 業界・職種に特化したプロのアドバイザーが転職支援 |
20代のサポート | 20代~50代まで全年齢の転職をサポート |


1.ベンチャーから大手まで優良求人が豊富
2.20〜30代に転職サポートに強い!
3.応募から面接対策まで、親身な転職サポート
おすすめ度 | 20代に最も強い転職エージェント |
---|---|
求人数 | 非公開求人含め豊富な取り扱い |
アドバイザーの質 | 親身なサポートが口コミで評判 |
20代のサポート | 20代~30代前半をメインにサポート |
おすすめ度 | 女性の転職に強い転職エージェント |
---|---|
求人数 | 非公開求人10万件以上取り扱い |
アドバイザーの質 | 親身で丁寧なサポート体制が充実 |
20代のサポート | 20代の不安に寄り添った支援で有名 |
ここからは詳しく3つの転職エージェントについて紹介していきます。
リクルートエージェント



「リクルートエージェント」は業界No1の求人数と転職支援実績を誇る転職エージェントです。
転職カウンセリングから実際の面接対策まで細かくアドバイスをしながら、転職支援を行います。
これから転職活動をする方はまず初めにリクルートエージェントに登録をしておけば間違えないでしょう。
まずはリクルートで幅広く求人を紹介してもらうのがおすすめ!!
- 転職支援実績No1、求人数No1の総合転職エージェント
- 業界・職種に特化したキャリアアドバイザーが転職サポート
- 非公開求人は10万件以上。ここでしか見つからない求人多数。
リクルートエージェントへの登録はこちらからも可能です

詳しくはこちらの記事もチェック
マイナビAGENT



「マイナビAGENT」は株式会社マイナビが運営する人材紹介サービスです。
マイナビは20代の転職に強い業界大手の転職エージェントで、20代~30代向けの求人を数多く扱っています。
さらに20代に特化したチームが社内にあるため、第二新卒として転職したいという方にとっては間違えない選択肢といえます。
20代に特化した充実したサポートが受けられるよ!
- 関東・関西・東海の主要エリアの求人を網羅!ベンチャーから大手まで優良企業の求人が豊富
- 20〜30代に転職サポートに強い!人事&採用担当との太いパイプ
- 応募書類の準備から面接対策まで、親身な転職サポート
初回面談は簡単に下記から予約できるので、まずはカウンセリングをして判断してみることをおすすめします!
詳しくはこちらの記事もチェック
パソナキャリア



「パソナキャリア」は大手人材会社のパソナが運営する転職エージェントです。
パソナキャリアは、顧客満足度が高く、キャリアアドバイザーのサポートが丁寧なことで有名です。
また、創業時から女性の就労支援に注力をしており、女性の転職に強いことが特徴です。
長期的に活躍していきたい方、専門スキルを伸ばしたい方、管理職に挑戦したい方など、 目指したい働き方を実現できるキャリアパスを支援してもらえます。
キャリアに悩んでいる女性に特におすすめだよ!
- キャリアアドバイザーの親身で丁寧なサポート
- 30,000件以上の業界トップクラスの豊富な求人
- 創業時から注力している女性の就労支援サポートが充実
まとめ
今回は「ミイダス」の実際のレビューと、どんな人におすすめできるかを紹介しました。
診断は5分程度で完了するので、気になる方は下記からどうぞ。診断
無料登録(公式サイト)はこちら